fc2ブログ

Carins Show (観客7万人)へ3日間、出場しました

Cairns Show (Wed, 20-Fri, 22/Jul/2016)へ3日間、参加しました。

あとで思えば、7万人の観客が出入するショー会場へ、よくもまあ、一人で、
朝晩、(しかも右腕は骨折後でつかえない状態で)Spiritを、毎日、3日間、
競技へ連れていったよな~と自分でも感心しています。

CS.jpg

写真は、3日目の最終日です。後ろに観覧車やジェットコースターがあるの
がわかります?

あの騒音と観客の中、Spiritを何度も横で立ち止まらせ、私に集中させての
退場だったんですが、いや~、(あほな観客ばかりで)よく事故なく、冷静
にフロートまで誘導できたものだと、でも一瞬は、冷や汗でした。

(この続きは ↓ の read more... を押してください)

晴れたのは最終日のみという最悪の天候の中でも、7万人の観客が参加し
た、ケアンズで最大のお祭りです。(観光客むけでなく豪国民、、という意味)

前日まで日本だったので、クタクタに疲れていたんですが、参加すると決め
て準備していたので、とにかく参加しよう!と毎日、Spiritを説得してつれて
いきました。

初日は、フロートごと中央のリンク(日本でいうと競馬場の会場の中のあの
真ん中の競技場部分です)へ入れたし、一般観客も少ないので、楽勝。

2日目からは、一般車を閉鎖した路上、つまり会場の外にフロートを駐車さ
せ、一般観客の中を、馬を引いて、(事前に予約しておいた)厩舎へつれて
行き、競技になると、一般客をガードマンが通行止めして、我々、競技者が
競技場へ出入りする、、、、という仕組み。

とにかく初めてなので、事情がわからず、2日目は、馬と荷物やエサの移
動だけで何往復もしたので、クタクタ。でも競技は、事前の準備運動も十分
にできたので、(前のオーナーのKristyが見ていて)「Spiritは成長したわね」
といわれ、自他ともに満足でした。

でも、とにかく荷物の移動だけでクタクタになったので、帰宅後、3日目の
為にトローリーを用意して、往復する回数を減らそうと準備。でも悪天候で
地面がドロドロなので、当日は運搬になかなか苦労。

3日目の問題は、とにかく準備運動する場所がない。2日目の朝から出か
ける際に登校拒否のSpiritだったので、やはり準備運動不足で、本番アウト。

とにかく、馬も私も疲れていて、最後の競技が終わったら、さっさと退却す
べく、Spiritにマスクもつけず(だから写真は三つ編みを守るマスクも着け
てないのがわかります?)、鞍も彼につけたまま運んでもらうことにした。

なので、先に餌、水バケツ、手入れ箱、競技ジャケット、タオルなどなど、
必要な荷物を2回往復で戻し、あとはSpirit本人を3日間で最大に忙しい
観客の中を連れて出るだけ、、、、

幸い、Spiritには、10m歩くごとに立ち止まらせ、私に集中させて、ものす
ごい騒音の遊園地状態を通り抜け、出入口までくると、なんと子供連れの
家族の観客と、我々、馬と競技者が隣接した出入り口で、しかも入ってく
る観客は、通るべき通路を完全に無視して通るので、危なくて仕方ない。

出口をでたとたん、チケットセンターに並ぶ親子連れがごった返しの状
態で、彼らは馬がいかに怖がりの動物かなんてわかってない、、、、さす
がにSpiritもやばい!と思った私は、(3日間、毎日、顔をあわせ、かつ日
本人は私だけだったので誰もが覚えていて)入口の警備員を無言の声
で呼び、あほな親子連れを近よらないようにしてもらい、Spiritをフロート
に乗せました。

フロートをバックさせるときも、(本当にあほかと思うほど)いろんな家族
連れが立ち並ぶフロートの後ろや横を何も考えず通るので、何度も回り
を確認し、彼らに事前に声をかけ、安全を確認してからバックで動かす、
、、という状況。

いや~、ああいう大きなショーは、やはりサポートなしでは、競技は無理
とよくわかりました。

何せ、競技のチケット提出するだけでも毎回、厩舎とリングを行ったり来
たり、、、、それに荷物、本番の着替え、馬の管理。

何より、ショーの競技は、Hackingという競技。馬のファッションショーのよ
うなもので、化粧をしてないSpiritのような馬と新参物の競技者は無視と
いう世界、、、そういう競技の世界よ!と後日、知りました。

人馬がダンスを踊るような馬場競技(=つまりそれだけのトレーニングと
人と馬の信頼関係になりたつ競技)を主とする競技者がHackingを嫌うの
がよくわかりました。

このショーでの馬場競技は、1週間前にREAで行われました。
私とSpiritも参加予定でしたが、日本の実母の事故のため、急遽、日本
へ戻ったため、参加できませんでした。

とにかく、すべて来年2017年への準備として、よい経験でした。
いや~、3日間、毎日、一人、、、、(しかも帰宅後、毎日、フロートも洗
浄していたので)本当にくたびれました。

Spiritは「やっと日本から帰ってきたと思ったら、いきなり、練習もなく、
3日間連続で、あんな7万人なんて観客の競技場へ連れていかれて、
もう僕は、最初から気が進まなかったから、終わってホッとしたよ」と言
っていると思います(笑)。

2016/08/22(月) | 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

 |  HOME  |