fc2ブログ

「キッズオンエアー」のホストファミリー

いやー、記事がかけずご無沙汰してゴメンなさい!

先週は「ビジネス法律学」の最終試験、その前の週は「統計学」の中間試験
と法律学の「契約書」に関する論文と、、、CQLA経営に大学院の授業だけで
なく、必須事項があったのできりきり舞いでした。

昨年から、また舞い戻ったJCU社会人「大学院生」ですが(どっぷりと大学院生
だけでいられたMBAの時代と現在の)10年ぶりの大学院生はなかなか大変で
す。なにせ、経営をしながら、大学院を続けるというのは昨年は「苦痛」でした
が、今年は、なんとそれが「苦痛」の中にも「楽しみ」がうまれ、1日24時間
をどうやったら36時間あるような使い方ができるかと駆使しています。

人間とは、やはり「慣れ(=訓練)」で「成長」する動物ですから、皆さん、
年齢関係なく、いつまでも何か新しいことに挑戦して成長しましょう!
(藤井は既に今の3つ目の大学院資格の次が見つかりました!さらなる挑戦!)

さて、その話はまたいずれ、、、、として、今日は、ラジオ局へ行き、午後
5時からの番組を入れ替えてきました。今、自分の番組を聞きながら、この
原稿を書いています。

昨年の11月に収録&放送した「キッズオンエアー」ですが、なんと、その
中の生徒の一人が静岡県にホームステイしたときのことを話したのですが、
先日、そのファミリーからメールがありました。彼女が何を話したのか知り
たいと。。。。。

世の中は、不思議なものです。
こうやって、交流の輪は広がるのですよね!

いずれ我がFM局がNHKのラジオ放送のようにインターネットで聞けるようにな
る時がくれば、皆さまに藤井の声をお届けできるのですが、、、、、

それまでは、皆さま、ケアンズ滞在の際に藤井の「声」をラジオでお聞きく
ださい。写真は、CQLAのサイトでもこのサイトでも見れますものね!

2010/04/24(土) | FMラジオディレクターの横顔 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://mikafujii.blog100.fc2.com/tb.php/25-ed33459e
 |  HOME  |